ハレー彗星 小朝が参りました


(業務連絡 どぇ〜す)


これは、嬉し〜い お年玉です。
1月9日(水)、NHK衛星第2「蔵出しエンターテインメント」にて
1983年に放送された寄席中継が、再放送されまする。
番組詳細は→ http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-01-09&ch=12&eid=4456


・ 橘屋円蔵の「道具屋」(エバラ焼肉のタレです。前名・月の家円鏡
・ 三球・照代の漫才(地下鉄って、どこから入れるんですかねぇ)
・ トップ・ライトの漫才(ひとりは、元国会議員)


と並び、1席つとめますのが、
ジャーン。モランボンのジャン( by 米倉斉加年 )


春風亭小朝どの


いまや、「落語界の小籠包」(ショーロンポウ ← キューピーさんみたいな頭)と
自称されていますが、当時は、「横丁の若さま」。
1983年といえば、当時28歳。
1978年に、NHK新人落語コンクールで最優秀賞に輝き、
1980年に、36人抜きで、真打に昇格。
まさに飛ぶ鳥おとす勢いだったころの 1席です。


しかも。
落語の発展と普及に、全身全霊をかたむけながら、
じつは、じつは、「週刊実話」。
小朝さんのCDは、これまで、たった1タイトルがリリースされただけ。
それも、「牡丹灯篭」(ぼたんどうろう)という怪談噺でして、
ファンにとったら、ちょっと不満。
また、バラエティ番組には、あまた出演されながら、
ここ20年ほどは、
ラジオ、テレビの演芸番組で、1席まるまる放送されたことも
記憶にございません。( by ロッキード事件


一説によると、小朝さんは、厳格な完璧主義者。
「これぞ!」と 自分が得心できる完成品でなければ、
後世に残る音源として 世にだしたくない
というストイックな精神によると、ゆわれています。


だけど、ですね。
小朝さんの落語会は、いつもチケット完売状態。
首都圏での開催が多いわけですから、
地方にいらっしゃる方、
チケットを買うというほどではない愛好者、
これから落語を聴こうかなと思っている初心者は、
その芸に、接することすらできなかったのです。


ゆうてみたら、
「ボクのバッティングは 完璧ではないから、
 映像で公表するのは、まだ先にして下さい」と
ゴジラ松井が ストイックったために。
ヤンキースのテレビ中継では、松井の打席だけ、
「砂の嵐」( ← 死語?)になっちゃうよーなもの。


とまれ。(この指)
こんなチャンス、メッタにないです。
つとめまするは、「つる」。
11月30日ブログ
なぜ「つる」と呼ぶかといえば - 「ちりとてちん」徹底解剖ブログ をご参照までに。


落語2席に、漫才2席で、放送時間が42分間ですので
持ち時間は、短いですが、
ハレー彗星みたいに、
小朝さんの落語を お茶の間で気軽に触れられるのは、
この次、何年先になるか わかりませんよぉ。


くだんの情報、東京都在住の
ペンネーム「えみくら」さん(職業:オフィス設計)が
寄せて下さいました。
テレビ番組表では、「名人劇場」としか
書いてございませんでしたので、
カンペキに 見落としておりました。
えみくらさん、ありがとうございました。


ふぅ。
長〜い業務連絡は、ここまでで。

…………………………………………


2008年1月7日(月)、第80回『ちりとて』。
15週目のタイトルは、「出る杭(くい)は 浮かれる」。
演出は、勝田夏子さん。


さてさて。
「どうなる? 若狭」
という印象を抱きました。
これから新婚生活の波乱がおきるのでしょうが、
先走りすぎている感ありなのが、
若狭(貫地谷しほり)が、落語修業にも邁進するか、
それとも、おかみさんモードにチェンジするか、です。


妙(たえ)なる縁(えにし)で、
徒然亭に入門し、
3年間の内弟子修業にも、たえた
「落語への情熱」っていうメラメラ感が
すでにして、ありません。


青木一(青木崇高
昭和38年生まれやから、ドラマでは、31歳!
に向かって
「草々にいさんが、日本一の噺家になるためやったら、
 若狭は、どんな苦労にも、たえてみせます」
と、おかみさんフラッシュを直射するのが
ドラマの起伏づくりにおいては、
ちょっとなぁ、と感じた次第です。


それでも、うまいセリフがありますね。
和田喜代美は、「わ」だから、出席番号が、ドベ。
「ふたりづつ、コンビを組むと、最後にひとりあまる」。
そ〜うなんです。( by ザ・ぼんち


学校のフォークダンスなんかでも。
男女の生徒数が、ぴったりこないから。
一番、背の低い男子生徒が、
女子生徒役で、オクラホマミキサー踊らされてたりして。
それを、またあとで、からかわれたり。


こーゆー感覚を、ちゃんとドラマに活かせるのが、
よろしゅうおますな。
「演出:伊勢田雅也」さんだったら、
フォークダンスで、
男子生徒パートを イヤイヤ踊ってる若狭を
モヤモヤ映像で、映したりしてました?